

■令和5年5月6日
■ 於:京都市武道センター
【教士】
氏名 |
団体名 | 氏名 | 団体名 |
吉川 明男 | 京都刑務所 | 工藤 展代 | 剣龍会 |
谷川 恵美子 | 京都刑務所 | 山崎 弘幸 | 京都刑務所 |
宮本 信二 | 樫原剣心館 | 古林 孝博 | 京都剣清会 |
瀨崎 勝也 | 亀岡市剣連 |
|
【錬士】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
合屋 龍 | 府警本部 | 尾﨑 麻美 | 府警本部 |
河越 恭平 | 東輝剣道 | 横山 智子 | 京丹後市剣連 |
長澤 友美 | 府警本部 | 横山 文彦 | 京丹後市剣連 |
小林 一高 | 府警本部 | 粟野 雄大 | 弘毅会 |
廣瀨 直彦 | 京丹後市剣連 | 久下 正樹 | 京都剣清会 |
米戸 伸一 | 京都春風館 | 瀧 高弘 | 京都相武館 |
矢野 義雄 | 亀岡市剣連 |
■令和5年4月29日~5月2日
■ 於:京都市体育館
六段 | 七段 | 八段 | 合計 | |
申込者数 | 66 | 52 | 54 | 172 |
合格者数 | 16 | 13 | 1 | 30 |
【八段】
氏名 | 団体名 |
田中 武志 | 京都剣会 |
【七段】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
植田 雄貴 | 府警本部 | 武内 謙治 | 京都刑務所 |
尾﨑 智一 | 京都剣正志会 | 松元 宏樹 | 京都洛修館 |
中小路 健 | 寺田剣友会 | 玉田 昇吾 | 中体連 |
久留嶋 学 | 今池少年 | 金澤 秀憲 | 妙覚寺道場 |
大北 俊徳 | 京都右武館 | 藤井 雅彦 | 正道館 |
伊藤 頼彦 | 修学武道館 | 北野 信宏 | 京都洛修館 |
吉田 隆夫 | 妙覚寺道場 |
【六段】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
對馬 悠大 | 高体連剣道部 | 安田 英正 | 府警本部 |
丹羽 氏大 | 岩倉剣志会 | 中園 貴博 | 久蔵會 |
平井 満 | 宇治田原 | 林 則夫 | 亀岡市剣連 |
堀 茂 | 宇治田原 | 田嶋 兼充 | 槇島スポ少 |
中西 隆之 | 警察クラブ | 黒田 賢治 | 乙訓剣協 |
髙木 昌三 | 京都弘道館 | 木村 忠司 | 妙覚寺道場 |
大橋 一彰 | 高楠剣朋会 | 新野 清登 | 田辺剣友会 |
上杉 秀隆 | 京都剣清会 | 末永 寛 | 桂少年剣道 |
京剣連の総合情報コーナーです。当面の重点事項、事業結果・予定等が満載です。是非ご一読下さい。→令和5年5月号
令和5年3月1日付の居合道段位審査会(初~五段)の合格証書が届きました。
該当する団体の代表者または事務責任者の方は、事務局まで受取りにお越し下さい。
事前にお申し出頂ければ当連盟主催の大会・審査会等でもお渡しします。
それ以前の合格証書の受取りがまだの団体も、あわせてよろしくお願いいたします。
※受付 月曜日~金曜日 9:00~17:00
京剣連の総合情報コーナーです。当面の重点事項、事業結果・予定等が満載です。是非ご一読下さい。→令和5年4月号