剣道八段審査会(東京)
■令和5年11月21・22日
■ 於:日本武道館
結果
八段 | |
申込者数 | 23 |
合格者数 | 1 |
合格者
【八段】
氏名 | 団体名 |
藤原 広臨 | 京都右武館 |
■令和5年11月21・22日
■ 於:日本武道館
八段 | |
申込者数 | 23 |
合格者数 | 1 |
【八段】
氏名 | 団体名 |
藤原 広臨 | 京都右武館 |
■令和5年11月15日
■ 於:エスフォルタアリーナ八王子
【教士】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
宮路 早恵子 | 高体連剣道部 | 西沢 敦司 | 京大剣友会 |
小林 宏彰 | 月輪剣友会 | 川島 喜則 | 舞鶴剣連 |
山田 正太郎 | 五条愛好会 |
【錬士】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
日下部 純一 | 京都春風館 | 木村 剛 | 和心剣友会 |
岩根 静江 | 久蔵會 | 西村 健 | 東山剣友会 |
新谷 充弘 | 京都砂川少年 | 紺谷 義一 | 亀岡市剣連 |
西尾 総子 | 京都蒼龍館 | 正田 勇 | 城陽稽古会 |
平野 幸司 | 梅津少年剣友会 | 榎木薗 鉄也 | 槇島スポ少 |
■令和5年11月15・16日
■ 於:エスフォルタアリーナ八王子
六段 | 七段 | 合計 | |
申込者数 | 1 | 3 | 4 |
合格者数 | 0 | 2 | 2 |
【七段】
氏名 | 団体名 | 氏名 | 団体名 |
田村 善隆 | 東輝剣道クラブ | 井上 廣海 | 京都鹿志館 |
京都府剣道連盟主催の大会・審査会は、関係者のみ入場可能とします。
一般の方の入場はできません。
11月19日の剣道講習会(審判法)の携行品は、以下のとおりです。
・剣道用具一式(受講者の方に試合をして頂きます。面着用時はマスク又は口元のシールドを着用して下さい。)
・筆記用具
・審判旗
・「剣道試合・審判規則 剣道試合・審判細則」
・「剣道試合・審判・運営要領の手引き」
京剣連の総合情報コーナーです。当面の重点事項、事業結果・予定等が満載です。是非ご一読下さい。→令和5年11月号
■令和5年10月15日(日)
■ 於:京都市武道センター
優勝 | 準優勝 | 第三位 | ||
男 子 三段以下の部 |
深井 勇介 | 児島 歩 | 三浦 拓人 | 市川 啓 |
(京都刑務所) | (京都刑務所) | (日新電機) | (東輝剣道クラブ) | |
男 子 四段以上の部 |
小川 勇真 | 河越 恭平 | 板谷 涼平 | 鍵谷 太一 |
(同大剣友会) | (東輝剣道クラブ) | (日新電機) | (GSユアサ) | |
男 子 50歳以上の部 |
岸原 喜代治 | 山口 隆史 | 瀬々倉 亮太 | 西村 美宏 |
(京都尚武館) | (京都鹿志館) | (修武道場) | (日新電機) | |
女 子の部 | 木下 沙織 | 森脇 渚 | 谷岡 瑞葵 | 濱本 英里 |
(修武道場) | (第一赤十字) | (オープン) | (島津製作所) | |
男 子 団 体 戦 |
京都拘置所 | 京都刑務所C | 京都刑務所D | 京都刑務所B |
女 子 団 体 戦 |
修武道場 | 高体連 |
男子団体戦 表彰
女子団体戦優勝 修武道場 女子個人優勝 木下沙織選手